地元を思う「青森 〜お土産編〜」

青森応援!
スポンサーリンク

どうも!まつりです!!

今回は地元応援記事第2回「お土産編」です。

お土産って迷いますよね。種類も豊富でどれがいいか悩んでしまうと思います。

今回はたくさんあるお土産の中からこれは喜ばれたお土産をご紹介したいと思います!

青森を訪れた際はぜひ参考にしていただければと思います!

青森に行くことができない方も、ネットや東京でも買えるお店も紹介しようと思いますので最後までご覧ください!!

 

王道お土産!「りんごを使ったお土産」

まずご紹介するお土産はこちら!!

ラグノオささきの「パティシエのりんごスティック」

青森と言ったらりんごですよね!!

大きめにカットされた青森県産のりんがが入っているりんごパイです。

2013年には第23回全国菓子大博覧会にて金賞を受賞した商品です!おいしさは折り紙付きですね!!

サイズ感も優秀で大き過ぎずちょっとした完食にちょうどいいです。

通販サイトなら4・5・8・12本入りから選べます。お店で買うなら1本から購入することも可能です。

お値段もお手頃なので会社に何個か持っていくのにもいいですね!

私が職場に持って行った時はかなり好評でした。特に外国籍の方に好評でしたね。


 

小向製菓「アップルクーヘン」

りんごのお菓子でインパクトがあるのはこちらの商品ではないでしょうか。

バームクーヘンの中にりんごが丸ごと入っている商品です!

まず見た目のインパクトがいいですよね。

青森県産のりんごをシロップに漬け込んでいて、卵をたっぷり使った生地のバームクーヘンで一層一層丁寧に焼き上げているそうです。

外側のバームクーヘンはしっとり、中はりんごの歯応えと酸味を感じることができるます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

小向製菓【アップルクーヘン】1個入り
価格:1300円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


 

JAアオレン「希望の雫」

りんごジュースです。これも欠かせないですね。

こちらも2011年〜2019年に国際味覚審査機構9年連続三つ星受賞の商品です!

もちろん青森県産のりんご100%使用しています。製造方法も、密閉した状態でりんごをすりおろし搾ることで酸化防止剤を使用せず、コクと芳醇な香りを引き出す「密閉製法」というもので作られています。

ストレート果汁でも酸化防止剤ってどうしても入ってることが多いのですが、こちらは原材料名:りんご(青森県産)のみです!

甘過ぎず、すっきりとした飲み口なので幅広い年代の方に好まれるかと思います。実家から送られてくるとあっという間になくなってしまいますね。


 

食べ出したら止まらない癖になるちょっと変わったお土産

鎌田屋商店「金つがる漬」

お取り寄せグルメの定番「つがる漬」

大ぶりな数の子とシャキシャキの大根の歯応えがたまらない商品です。

数の子、大根、スルメ、昆布を秘伝のタレに漬け込んだ商品でご飯のお供もぴったりです!!

賞味期限が少し短めなのでご注意ください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

鎌田屋商店【金つがる漬】500g※冷蔵品
価格:3100円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


  

石崎弥生堂「縄かりん糖」

このお菓子地味だけど美味しい!

特徴は何と言っても「堅さ」。めちゃめちゃ堅いんですけどそれがまた癖になるのです。

ガリガリ、バリバリ食べるのが楽しいですね。歯の弱い方は注意が必要です。

「堅さ」ゆえに通販で買われる方は割れてしまってることがあるみたいなのでご注意ください。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

津軽名物・石崎弥生堂【縄かりん糖】200g
価格:410円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


サトウ工芸「元祖・ニンニク揚げせんべい」

りんごが有名ですがニンニクも実は青森県が生産量日本一です!

このお煎餅も癖になる商品ですね。

意外と検索してみると人気は他のものと比べると低め。職場では一番人気でしたし、旦那さんも一番好きなお土産だったのでちょっとびっくりでした。

誰かに会う前に食べるのは避けたほうがいいです。笑

職場でお土産を持って行った時も仕事終わりにみんな食べていました。笑

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

青森限定【元祖・にんにく揚げせんべい】100g
価格:540円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


 

番外編 お土産というか自分で楽しむ用

上ホシ武内製飴所「津軽飴」

ブリキ缶に入った飴です。

水飴のように液状でドロっとした飴が入っています。これ割り箸2本で飴をすくって落ちないようにネリネリするのが楽しいんですよ。お煎餅につけたりする食べ方もあるそうですが、私は断然そのまま食べる派です!!

職場などのお土産には向かないので、お子さん向けのお土産ですね。子供の頃に戻ってネリネリしましょう!

出典:上ホシ武内製飴所 津軽飴
リンク:http://www.jyoboshi.com/items/tsugaruame-can/
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

武内製飴所【元祖・津軽飴】450g
価格:810円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


佐藤製菓「イモ当て」

懐かしい駄菓子です!!

箱の表にクジがついていて、親を引くとあたりで大きいイモがもらえるというものです。

イモというのは焼き芋に似せた、餡ドーナッツ出そうです。

昔、懐かしくして自分用に買いました。しかし一人でクジを引いて楽しいものの、さすがにイモ11個は非常にむっついので買われる方はみんなで引くことをお勧めします。(むっついとは口の中の水分が奪われてパサパサの状態のことを言います。)

出典:佐藤製菓 津軽当物菓子駄菓子 
リンク:https://tsugaru-atemono.jp/service.html

上北農産加工「スタミナ源たれ」

焼肉のタレといったらこれでしょう!

生野菜がたっぷり入った焼き肉のタレです。焼き肉以外にも野菜炒めや、竜田揚げ、冷奴などにかけても美味しいです!

ノンオイルなので濃口なのにさっぱりとしてもたれないものいいところですね。

スタンダードなものを載せていますが、辛口や甘口他にも種類があるので気になる方はホームページをご覧ください。

上北農産加工株式会社ホームページはこちら→https://knktare.com

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

上北農産加工【スタミナ源たれ】410g
価格:432円(税込、送料別) (2021/5/12時点)


 

どこで買えるのか!!

青森を訪れる方なら、主要駅で紹介したものは購入することができます。

新幹線が通っている新青森駅なら駅ビルに「あおもり旬味(しゅんみかん)

私の地元、弘前駅なら「アプリーズ」1階にお土産コーナーいくつかあります。

弘前市内なら、「津軽藩ねぷた村」というところが弘前城近くにあります。

なかなか青森には難しい方、お店で買いたい方は東京や大阪、福岡などにもアンテナショップがあります!!

東京なら、「あおもり北彩館 東京店」JR総武線飯田橋駅から3分ほどのところです。

他のアンテナショップの情報もまとめて載っていたので気になる方はこちらをクリック

今回はお土産というところでまとめましたが、青森の美味しい食材やお店などがたくさん載っているサイトがあったので下にHPを貼っておきます。

HPはこちら あおもり産品情報サイト「青森のうまいものたち」

まとめ

やっぱり地元の食べ物が美味しいんですよね。どこの県に住んでる人でもそうだと思いますが。

ご飯を作っていても、地元の調味料とかで作るとすごく美味しくなったりしますよね。

お菓子なんかもたまに食べると懐かしくてついたくさん食べてしまいます。

お土産は手軽に地方の美味しいものを食べれると思いますので、ぜひ気になったものは購入してみてください!!

 

今回はコロナ禍で出かけられないと思うのでネットで買えるものをピックアップしてみました!

次はお土産以外にも青森の美味しいものを紹介したいですね!

今回はこの辺で!!

まつりでした!!

 

▼青森の店

 

▼最近の投稿

 

▼青森応援記事

青森応援記事

 

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 弘前情報へ
にほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログへ
にほんブログ村

コメント

タイトルとURLをコピーしました