どうもまつりです。
今回は地元応援記事として、私の地元青森について記事にしたいと思います。
コロナ禍によりなかなか地元には帰るとこができず、1年がすぎてしまいました。
本来なら今年の4月には旦那さんと地元に帰ってさくらまつりを楽しみたかったのですが、コロナ禍で気軽には遊びに行くことができないと残念な思いをしました。
コロナ禍によって予定が変わってしまった方はここ1年でどれだけの方がいらっしゃるのでしょうか。
どうせ行けないならネットで楽しめる方法があればと思い、まとめてました!!
今回は「青森 〜さくらまつり編〜」として記事を書きたいと思います。
5月5日をもって今年のさくらまつりは終了してしまいました。
今、出かけられない方、さくらまつりに行けなかった方、コロナ禍が終わったら訪れてみたい方、ぜひお楽しみください。
桜の名所「弘前公園」
ご紹介する場所は弘前公園です!
別名は鷹揚園(おうようこうえん)もしくは鷹揚公園というそうです。
地元で一番有名な場所と言っても過言ではない場所ですね。
小さい頃から桜といえば弘前公園でした。それもそのはず、日本さくら名所100選に選ばれるほどの桜の名所です。「弘前公園」という名前を知っている方も多いでしょう。
場所は弘前駅から徒歩なら30分ほど、車なら15分ほどのところです。
公園の面積としては約14万9000坪。約49haなので同じぐらいの大きさでいうと、ディズニーランドなら51haほど、上野恩賜公園であれば53haほどが近いかと思います。
その公園内に約2,600本、約50種類の桜が植えられています。その中に樹齢100年以上のソメイヨシノが300本以上植えられているそうです。
同じくさくらまつりが開催される上野恩賜公園は約800本の桜が植えられています。こちらもかなりの数ですが、数・種類ともに弘前公園の方がより多くの桜を植えてあります。
小さい頃は出店にしか興味がなかったですが、公園内はどこを見渡しても桜が咲き乱れていますし、お濠いっぱいに桜の木が生えているので公園に入らなくても周りを歩くだけでも十分桜を楽しめます。
下の写真は、お濠の水路の中に桜の花びらが溜まって、まるで桜の絨毯のようです。右側にちょこっと見える部分は公園の外の普通の歩道じゃないかなと思います。
桜の絨毯のアップ。
さくらまつりの時期は桜の開花によって少し違いますが、大体4月下旬〜5月上旬です。2021年の桜祭りは4月23日〜5月5日でした。上野恩賜公園と比較すると、早いものだと2月下旬からの開花でメインはおおよそ3月中旬〜4月中旬ほどです。上野恩賜公園が終わったぐらいがちょうど見頃になるでしょう。
見所と言えば!「弘前城」
公園内はどこに行っても桜が観れるので道を歩けば最高の桜を楽しむことができます。
そんな中でも見所と言えば「弘前城」ですね!
桜とお城の白さのコントラストが綺麗なので写真スポットになっていますね。
今は老朽化により仮天守閣が別のところに建てられていますが、2025年に元の場所に戻る予定だそうです。
2014年秋までは下の写真のように石垣にお城が立っています。
2015年には仮天守閣が建てられました。
弘前公園自体入園は無料ですが、一部有料区域があるのでご注意ください。弘前城も有料区域です。他「北の郭」「弘前城植物園」です。詳しくは弘前公園の有料区域をご覧ください。
「弘前城」修繕について、詳しくは弘前公園総合情報特設ページをご覧ください。
そういえば、有料区域は一度も行ったことがないです。笑
私が上京する前は石垣の上に弘前城があったので、外側から十分見えて楽しめました。今も外側から見ることは可能だと思いますが、間近で観たい方は有料区域までご覧ください。
見所と言えば!「西濠」
それから西濠の桜もオススメです!
西濠の横の道は少し長いのですが、桜を見ながら歩くとあっという間に歩けてしまいます。
西濠にボートがあって乗りながらだと濠の両端に桜が見えるので素晴らしい景色です。
橋からその景色は見えるので、ボートに乗らなくても楽しめますが初めてなら普通に楽しいと思います。
私は小さいころに乗って桜祭りどころじゃなかったので乗りません。うまく漕げなかったですし、ぶつかったらどうしよう、落ちたらどうしようというハラハラ感が私は苦手で。汗
まあ、ボートが好きな方は人混みを気にせず景色をゆったり楽しめるかと思います!!
※2021年は中止だったそうです。ご利用の際はご注意ください。
見所と言えば!「夜桜」
お昼に桜を見るのもいいですが、夜桜はまた格別です!!
ライトアップされた桜がなんとも幻想的でより一層綺麗です!!
水面に反射して映った桜がまた綺麗です。どこをとっても撮影スポットですね。
お祭りと言ったら出店!!
忘れちゃいけないのが出店ですね!!
ちびっこはこれが目当てで間違い無いでしょう!!
なんと200店舗以上の出店がずらりと軒を連ねます!
おすすめの出店はジャンボみそおでん!生姜が入っているんですけどそれがクセになる濃いい味です!
それから、嶽きみ(だけきみ)の天ぷら。出店で私は食べたことがないんですが(笑)、嶽きみめっちゃくちゃ美味しいんです!!大好きです!!おかんに仕送りしてもらうほどです!!
「嶽」っていうのは場所のことですね。「嶽高原」というところで栽培されています。
「きみ」っというのはとうもろこしのことです。ちなみに私は東京に来るまで津軽弁であることを知りませんでした。「きみ」が伝わらないとは、、、笑
嶽きみは糖度がなんと18〜20度もあり、なんとメロン以上に甘いそうです!
茹でても、焼いても、天ぷらにしても最高なのでぜひ食べて欲しい地元の特産品の一つですね!!
それからアイス!!
弘前アイス組合と書かれた青いリアカーで、おばちゃんが売っている100円のりんごアイスです。さっぱりとした甘味がとても美味しいです!
正直、夏休みとか運動会の時とかに出没するので、さくらまつり限定というわけではないんですが、青森に来たのならぜひ食べて欲しいアイスですね。100円と安いですし。(場所によっては値段が少し違うかも)
調べたところ「カランカランアイス」とか「ちりんちりんアイス」というらしいです。(し、知らなかったんだなぁ、、)
必ず食べるものとしては、どんなお祭りでもあるかもしれませんが、お絵描きせんべい!
それから、キャベツの入っていないお好み焼きのような食べ物です。ちょっと記憶が曖昧で、名前が思い出せません。調べてもみたのですが結局何かわからなかったです。おかんが好きでよくお祭りで食べていたのですがあれは一体何なんでしょう。
写真を載せたかったのですが、10年は地元の桜祭りに行っていないので、今のiPhoneにはもちろん保存されておらず、、、
いい写真がなかったので、次さくらまつりに行けた時はじゃんじゃん写真を撮ろうかと思います。
最後に
いかがだったでしょうか?
画像が多くなかったかもしれませんが、少しはさくらまつりを感じることができればいいなと思います。
コロナ禍がいつ終わるかはわかりませんが、落ち着いたらぜひ遊びに行ってみてください!!
このブログに載っている写真以上に、最高の景色が間近で見れるかと思います!!
ちょっと食べ物の画像がないのが残念です。来年行ければ記事にしたいですね。
まだまだ、お出かけするには難しい世の中だと思いますが、少しでも行けた気分を味わえればと思います。
少しずつでも青森のことを記事にできたらいいなと思います。
今回はこの辺で!まつりでした!!
画像・情報提供 弘前公園総合情報サイト https://www.hirosakipark.jp 弘前さくらまつりサイト https://www.hirosakipark.jp/sakura/ ※クレジットなしのものに関してはフリー素材です
▼最近の投稿
- 【24巻・25巻発売!】第24巻 コッペリア、ついに本番・・・。第25巻 潤平、泣く「ダンス・ダンス・ダンスール」
- 【読んでみた】男だから、女だから、「凪のお暇」10巻
- 【読んでみた】花香る、マリー・アントワネット「傾国の仕立て屋 ローズ・ベルタン」第7巻
- 【祝!アニメ化】「ダンス・ダンス・ダンスール」第5幕までリアタイした感想!!!
- 【発売!】また出会う二人「ダンス・ダンス・ダンスール」第23巻!読んでみた!
▼青森応援記事
にほんブログ村
コメント